すし酢deかんたん酢の物

ぴら
ぴら @cook_40015534

昆布だし入り寿司酢を使った簡単酢の物です。たっぷり作って常備惣菜にいかがです?
このレシピの生い立ち
面倒くさくなく酢の物をサクッと作るために開発(笑)

すし酢deかんたん酢の物

昆布だし入り寿司酢を使った簡単酢の物です。たっぷり作って常備惣菜にいかがです?
このレシピの生い立ち
面倒くさくなく酢の物をサクッと作るために開発(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. わかめ(乾燥・塩蔵どちらでも) 乾燥なら計量カップ約1/4
  2. きゅうり 1本
  3. カニカマ 3本~4本
  4. 粒コーン(缶のもの) 適量
  5. だし入寿司酢 約大さじ4
  6. しょうゆ 約小さじ1/2

作り方

  1. 1

    わかめを水で戻す。塩蔵を使う時は軽く湯通しを。きゅうりは小口切りにして塩を当てておく。スライサー使っても良いですよ。

  2. 2

    カニカマは3等分幅に切って裂く。コーンもザルにあけて水分を切っておく。

  3. 3

    わかめの水分をペーパーで取りボウルへ。きゅうりも水洗いし、しっかり水気を絞りボウルへ。カニカマもコーンも一緒に入れる。

  4. 4

    昆布だし入り「すし酢」を大さじで1杯ずつ入れてみて、3,4杯入ったところで味見してみる。

  5. 5

    酢の加減が自分に合う所がベストです。そこに醤油をいれて塩気を足し、さっと合えて出来上がり!冷やして召し上がれ(^-^)

コツ・ポイント

とってもアバウトに作っても大丈夫!味付けは、味見しながら加減すれば自分好みの酢加減になると思います。カニカマをタコにしても美味しいですよん。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぴら
ぴら @cook_40015534
に公開
簡単で美味しいものが大好き!日々忙しい中で料理を楽しむコツをクックパッドで探しています。パン屋だけど、ゆる糖質オフダイエット中(笑)
もっと読む

似たレシピ