レッスン1~ライ麦パンを焼きたい~サワー生地種を作ろう

ブローチェン・ブロート
ブローチェン・ブロート @cook_40015547

本格的なライ麦パンを焼くためにはサワー生地種が必要です。自分で簡単に作れますよ。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

160g
  1. ライ麦全粒粉 80g
  2. ぬるま湯 80g
  3. ヨーグルト 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    ~1日目~清潔な密閉容器にライ麦全粒粉40gとぬるま湯40g、ヨーグルト全量を入れてよくかき混ぜて密閉し、暖かい(25~30度)場所に24時間置く。

  2. 2

    ~2日目~一度かき混ぜてから暖かい場所に更に24時間置く。

  3. 3

    ~3日目~残りの材料(ライ麦全粒粉40gとぬるま湯40g)を混ぜ入れ、もう一度24時間暖かい場所に置く。小さい気泡が出て、容器にガスがたまっている状態になっていれば完成。

コツ・ポイント

ライ麦パンを焼くのは手間暇がかかります。その第一歩がこのサワー生地種。冷蔵庫で1週間、それ以上なら冷凍して保存します。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ブローチェン・ブロート
に公開
パンが大好きす。
もっと読む

似たレシピ