しいらの辛子照りタレ焼き

kouyou @cook_40014024
普通の照り焼きタレに辛子を加えて・・・。しいらは大味だと言われるが、脂っぽさは感じられず意外と淡白です。
このレシピの生い立ち
魚屋さんで初めて「しいら」を見かけた時、店員さんにこれは「シーラカンス」の「しいら」と聞いてみた。答えは「しいらはしいらです」だった。
しいらの辛子照りタレ焼き
普通の照り焼きタレに辛子を加えて・・・。しいらは大味だと言われるが、脂っぽさは感じられず意外と淡白です。
このレシピの生い立ち
魚屋さんで初めて「しいら」を見かけた時、店員さんにこれは「シーラカンス」の「しいら」と聞いてみた。答えは「しいらはしいらです」だった。
作り方
- 1
タレ、調味料を混ぜて辛子を溶く。
- 2
塩を振りしばらく置いて、魚から出た水分を拭きタレに数時間漬け込む。
- 3
魚焼き器で焼く。お皿に盛り、好みで辛子を添える。
コツ・ポイント
小匙1程度の辛子は風味が感じられるくらいで、辛味はほとんど感じられません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17339431