幼児食レシピ♪ 金時豆の甘煮

よーな
よーな @cook_40015634

 三姉妹が通っていた生活団の給食用レシピをアレンジしています。お砂糖は黒砂糖、少し控えめにしています。
このレシピの生い立ち
最初は生活団給食用レシピ(幼児食カード)を見て作り始めましたが
砂糖を黒糖にするなどいろいろ工夫しています。

幼児食レシピ♪ 金時豆の甘煮

 三姉妹が通っていた生活団の給食用レシピをアレンジしています。お砂糖は黒砂糖、少し控えめにしています。
このレシピの生い立ち
最初は生活団給食用レシピ(幼児食カード)を見て作り始めましたが
砂糖を黒糖にするなどいろいろ工夫しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

「作りやすい量」
  1. 金時豆 300g
  2. 黒砂糖 100g
  3. 小匙 1
  4. しょうゆ 小匙 1

作り方

  1. 1

    金時豆は洗って、鍋に3倍の水を入れ、一晩浸しておく。
    わたしはジップロック(中サイズ)を使います。場所を取りません。

  2. 2

    ひたひたの水で煮る。煮立つまでは強火、煮立ってからは弱火にし、豆が水からでないように(出たら差し水をしながら)ゆっくりと柔らかく指先でつぶれるくらいまで(約30分)煮る

  3. 3

    私は、この工程を圧力鍋を使ってやります。3分ほど加圧その後30分自然放置放置です。

  4. 4

    柔らかくなったら少し煮汁を残して捨て、黒砂糖の半量を加えて10分ほど煮、残りの黒砂糖を加え、少しにてから塩、しょうゆを加え、味がからむように少し煮とばす

コツ・ポイント

とにかく、軟らかく煮ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
よーな
よーな @cook_40015634
に公開
「よーな」と申します。家族は6歳年上の相棒と3人の娘たち。5人家族です。次女三女は県外で一人暮らし。料理は、好きだけど上手じゃない。でも食べてくれる家族のために少しでもおいしい「おうちのご飯」を作りたいと思っています。普段のお総菜は、娘たちが大きくなった今も、基本は幼児食です。まだまだレシピは少ないですし、ありふれていますがどうぞよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ