金時豆の甘煮 ( +醤油赤飯用金時豆 )

クックA5Q00X☆
クックA5Q00X☆ @cook_40191375

金時豆が一袋あったので甘煮と醤油赤飯用を作りました。
このレシピの生い立ち
金時豆があったので作ってみました。

金時豆の甘煮 ( +醤油赤飯用金時豆 )

金時豆が一袋あったので甘煮と醤油赤飯用を作りました。
このレシピの生い立ち
金時豆があったので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 金時豆(乾燥) 250g
  2. 砂糖 150g
  3. 醤油 小さじ1
  4. 一つまみ

作り方

  1. 1

    金時豆はさっと洗って鍋に入れ
    3倍の水に浸す。
    ※約8時間

  2. 2

    浸け水のまま強火にかける。
    途中アクを取りながら煮ていき
    沸騰したら100mlの差し水をする。
    これを3回繰り返す。

  3. 3

    中~弱火にして豆が水面から出ないように差し水をしながら80分芯がやわらかくなるまで煮る。

  4. 4

    ◆途中30分で醤油赤飯用の金時豆を170g(2合2回分)を取り除く。

  5. 5

    ◆すぐに使用しない場合は冷凍する。

  6. 6

    ゆで汁を捨て、豆ひたひたより少し多いくらいまで水を入れ砂糖1/2を入れる。弱火でアクを取りながら15分煮る。

  7. 7

    残りの砂糖、醤油、塩を入れて15分煮て火を止める。そのまま冷まして味を馴染ませる。

コツ・ポイント

⚪甘さは好みで調節してください。
⚪出来立てより時間を置くと味が馴染み
美味しくなります。
⚪冷凍しても美味しく食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックA5Q00X☆
クックA5Q00X☆ @cook_40191375
に公開

似たレシピ