金時豆の甘煮

ちび坊ママ @cook_40042334
食物繊維が豊富で便通を整える作用があり、不足しがちなカルシウムも多く含んでいる万能食材です。常備しておくと便利です☆
このレシピの生い立ち
市販の甘すぎる金時豆の甘煮が苦手なので、自分好みの甘さにしました。冷凍もできるので、常備しておくと便利です。
金時豆の甘煮
食物繊維が豊富で便通を整える作用があり、不足しがちなカルシウムも多く含んでいる万能食材です。常備しておくと便利です☆
このレシピの生い立ち
市販の甘すぎる金時豆の甘煮が苦手なので、自分好みの甘さにしました。冷凍もできるので、常備しておくと便利です。
作り方
- 1
金時豆を洗って深い鍋に入れ4倍量の水を入れ一晩おいて吸水させる。
- 2
1を火にかけ沸騰させる。アクが出たらザルに取り汁を捨てて下さい。
- 3
鍋に豆を戻し4倍量の水を加える。沸騰したら弱火にして豆が潰れる硬さになるまで1時間程度茹でる。
- 4
芯まで柔らかくなったら砂糖を2回に分けながら加え塩を少々入れ味を調整してください。
- 5
砂糖を多めに入れると保存がききます。小分けにして冷凍保存もできます♬
コツ・ポイント
煮る際には、豆が煮汁から出ないように気を付け差し水を足しながら煮て下さい。小豆同様に、砂糖を入れたら豆が柔らかくならないので必ず指でつまんで潰れる硬さになってから砂糖を加えて下さい。砂糖の量はお好みで調整してみて下さい。
似たレシピ
-
簡単 (*^▽^*)金時豆の甘煮 簡単 (*^▽^*)金時豆の甘煮
煮豆はとっても簡単♪ふっくらつやつやのお豆はおやつやお弁当にもぴったり。おばあちゃんから親子3代受け継がれた少し変わった作り方のこの甘煮、とってもおいしいのでお正月やお祝い事はもちろん普段の常備菜に是非作ってみてくださいね(*^▽^*) ichigokaren -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18312925