金時豆の甘煮@圧力鍋

ふわり日和 @fuwari
やさしい甘さでたくさん食べられます♪
圧力鍋で超簡単!!食卓に豆のある生活、なかなか良いです☆
このレシピの生い立ち
圧力鍋を買ってあれこれ煮豆をつくりました。
ちょうどいい加圧時間がわかったので覚書
金時豆の甘煮@圧力鍋
やさしい甘さでたくさん食べられます♪
圧力鍋で超簡単!!食卓に豆のある生活、なかなか良いです☆
このレシピの生い立ち
圧力鍋を買ってあれこれ煮豆をつくりました。
ちょうどいい加圧時間がわかったので覚書
作り方
- 1
金時豆はさっと洗い水に浸けて3~4時間置く。
- 2
つけた水ごと圧力鍋に入れ、ふたをセットし強火にかける。
圧がかかったら弱火にして1分半煮る - 3
火を止め自然放置。
圧力が完全に下がって蒸気が抜けたらふたをあける - 4
あくを取りながら煮汁を少し減らす。
(今回は200cc程度捨てました) - 5
塩と砂糖を加えて5分くらい煮て火を止める。
冷めるまでそのまま置いて味をふくませる。 - 6
5を中火にかけ、醤油を加えてひと煮すればできあがり。
- 7
2010年9月23日
話題入り♪
レポを寄せて下さった皆様、ありがとうございます☆
コツ・ポイント
黒砂糖はお好みで味をみながらたしてください。
甘さはかなり控え目です。お好みで足し引きしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
皮まで柔らかい 金時豆の甘煮(きんとん風 皮まで柔らかい 金時豆の甘煮(きんとん風
水に一晩漬けておけば、90分(60分)で出来る。皮まで柔らかくて、豆らしい美味しさのある、きんとん風の甘煮豆です。 豆おやじ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18944684