はちみつクロワッサン

シルフィ
シルフィ @cook_40015401

村上祥子先生の40分パンのクロワッサンに大好きなはちみつを加えました。サクサクなできあがりでうれしかったです!
このレシピの生い立ち
はなまるマーケットのHPで「クロワッサン」のレシピを参考に作りました。村上祥子さんの40分パンのレシピです。

はちみつクロワッサン

村上祥子先生の40分パンのクロワッサンに大好きなはちみつを加えました。サクサクなできあがりでうれしかったです!
このレシピの生い立ち
はなまるマーケットのHPで「クロワッサン」のレシピを参考に作りました。村上祥子さんの40分パンのレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個
  1. 薄力粉 25g
  2. 強力粉 75g
  3. バター 8g
  4. はちみつバター(折りこみ用) バター30gはちみつ10g
  5. 少々(2g)
  6. 砂糖 大さじ1
  7. ドライイースト 小さじ1
  8. 牛乳 75ml
  9. はちみつ 適宜

作り方

  1. 1

    牛乳とバターを耐熱容器に入れレンジ弱(うちは200W)で30秒チンしてバターを溶かします。そこに砂糖、ドライイーストを入れ混ぜ粉を合わせてふるったものの3分の1を入れ泡だて器で混ぜます。

  2. 2

    1に塩を加え混ぜたら残りの粉も加えお箸でぐるぐる混ぜて生地をひとまとめします。オーブンシートで生地をくるみラップをしてレンジ弱で30秒加熱し、丸めなおしてオーブンシート、ぬれ布巾をかけ10分放置します。

  3. 3

    バター30gとはちみつ10gはよく練り合わせた物を7cm角に成形して冷蔵庫で冷やします。1次発酵がすんだ生地はガスを抜き平らにして冷蔵庫でバターと同じくらいの温度に冷やします。

  4. 4

    打ち粉をふったまな板に生地を乗せバターを中央に乗せ生地でくるみます。三つ折りにして麺棒でのばす作業を3,4回繰り返します。途中生地がだれてきたら冷凍庫で冷やします。20分冷凍庫で寝かせます。

  5. 5

    生地を7mm厚さ(24×12cmくらい)に伸ばし三角形に5等分します。麺棒で伸ばし、底面からくるくる巻きます。
    オーブンシートを敷いた天板に置きさらにオーブンシートをかぶせレンジ弱で30秒加熱します。

  6. 6

    そのまま室温で20分放置し、表面にバターとはちみつを塗って200度のオーブンで15分焼くとできあがりです!今回は焼きあがりにはちみつを塗りましたがちょっとべたついてしまいました。

  7. 7

    同じ生地をロールにして表面に板チョコを乗せて焼きました。チョコがちょっと焦げて香ばしい甘い甘いデニッシュになりました!

コツ・ポイント

はちみつを使わずバターの量を増やすと村上先生の基本のレシピになります。
一次発酵した生地と折りこむバターの温度は同じくらいにしてください。生地がだれたらその都度冷蔵庫で冷やしてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
シルフィ
シルフィ @cook_40015401
に公開
お菓子作りが大好きです。最近はパンも焼き始めました。簡単に出来るものばかりですが…どうぞよろしくお願い致します!
もっと読む

似たレシピ