作り方
- 1
切干大根は、水で戻してから、軽くもみ洗いします。
- 2
人参はせん切り。ちくわは輪切りにします。
インゲンはさっと塩茹でし、斜めせん切りにします。 - 3
つきこんにゃくは、お湯で茹でてあく抜きします。
- 4
鍋にだし汁を入れて火にかけ、人参、ちくわを入れて煮ます。
- 5
つきこんにゃく、切干大根を加え、調味料を加えて煮ます。
塩を適量加え、味を調えます。 - 6
煮汁がなくなってきたら、最後に茹でたインゲンを加えて完成です。
コツ・ポイント
ちくわでも、さつま揚げでも、なんでもOKです。
似たレシピ
-
-
水戻し不要!切干大根と鶏ささみの煮物 水戻し不要!切干大根と鶏ささみの煮物
切干大根は戻さずそのまま煮ることで、うま味と栄養素をまるごと楽しめます。1人分:51kcal、塩分:0.6g うるま市健康支援課 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17341188