全粒粉くるみビスコッティ

生地は1つのボウルに材料をいれて手でこねるだけ♪一度に30枚も出来るからコーヒーのお供に常備しておきましょ。全粒粉ときび砂糖でヘルシーなビスコッティ。
このレシピの生い立ち
全粒粉だけでも生地がまとまる配分を、あれこれ研究しました。
全粒粉くるみビスコッティ
生地は1つのボウルに材料をいれて手でこねるだけ♪一度に30枚も出来るからコーヒーのお供に常備しておきましょ。全粒粉ときび砂糖でヘルシーなビスコッティ。
このレシピの生い立ち
全粒粉だけでも生地がまとまる配分を、あれこれ研究しました。
作り方
- 1
なにはともあれオーブンを180℃にしっかり予熱。暖まる間に生地作り。
- 2
くるみ以外の材料をボウルにいれる。
分量はしっかり計って! - 3
卵を割りいれたら、はじめは指先でまぜる。ぼそぼそだけどがんばる。
- 4
まとまってきたら、手の平でしっかり菊練り。
- 5
くるみを混ぜる。ごつごつして掌が痛い。
- 6
オーブンシートに細長くのばす。厚みは1・5cmくらい。なまこ型が一般的だけど、両端を直角にした方が端っこまで同じ幅に切れるので私は四角くのばします。
手持ちのオーブンの幅が狭いなら2本にわけても。 - 7
170℃で30分焼く。
少し冷めたら5~10mm幅に切る。砕けないように。よく切れるナイフで、ユックリ慎重に! - 8
再びオーブンで乾燥焼。160℃で12~3分。ひっくり返して裏も更に12~3分。
焼けたら天板にのせたまま冷ます。冷めたらカリっとします。 - 9
【栄養成分】砂糖80gの場合出来上がり324g(30枚切り1枚10g)1138kcal蛋白29.6g・脂質36.2g・糖質178.5g・Ca304・鉄8.1g・VB1/0.61g・VB2/0.38g・繊維19g
コツ・ポイント
保存ビンに乾燥剤をいれとくとベター。
きび砂糖を10gに減らし、ダイエット甘味料(エリスリム大さじ2)を加えると低カロリーに。ナッツを最大限に入れた→ID17339663【すご~く香ばしい!ナッツぎっしり全粒粉ビスコッティ 】も見てね。
似たレシピ
-
-
珈琲とホワイトチョコの全粒粉ビスコッティ 珈琲とホワイトチョコの全粒粉ビスコッティ
2013.5.2話題入り感謝♪ 珈琲が香る全粒粉の生地に、ホワイトチョコ、レーズン、胡桃を練り込んだビスコッティです。 *さらさ* -
-
すご~く香ばしい!ナッツぎっしり全粒粉ビスコッティ すご~く香ばしい!ナッツぎっしり全粒粉ビスコッティ
全粒粉で作った生地に、クルミ・ヘーゼルナッツ・すり胡麻を、それぞれ入れられるだけ練りこんでみました。ナッツをフードープロセッサーで細かくして練りこんでいるので固いビスコッティもさくさくの食感になります。 *taama* -
-
-
大人のビスコッティ~珈琲と胡桃と落花生~ 大人のビスコッティ~珈琲と胡桃と落花生~
おやつの時間に珈琲や牛乳と共に食べるとお家カフェ気分♬全粒粉入でヘルシー、ザックザクたまりません(❁´ω`❁) ゆかぽんず。 -
-
-
ザクザク食感☆全粒粉入りビスコッティ♪ ザクザク食感☆全粒粉入りビスコッティ♪
全粒粉入りのビスコッティ♪食物繊維もたっぷりでまさに大人のティータイムにピッタリなおやつ♪コーヒーと一緒にどうぞ♪ hiro2031 -
-
その他のレシピ