作り方
- 1
1.葉っぱを一枚ずつちぎって柔らかい軸の部分は使用し、後の硬い軸の部分は使えません。
- 2
鍋に湯を沸かして塩を入れ茹でる。茹であがったら(しんなりする程度)いったん水にさらしてあくをぬく。
(きれいな紫色に染まります、何回か水を変えてからざるにあけます) - 3
適当な大きさに切り三杯酢で頂きます、好みで炒りゴマを添えてもOK!
*三杯酢(酢 4 :砂糖 1 :しょうゆ 1 :しお 1/4 )
コツ・ポイント
緑の葉の裏側はきれいな紫色です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17341677