鶏肉とキュウリの薬膳スープ__Chinese Soup with chicken and cucumber

うりんぼう
うりんぼう @cook_40015450

コラーゲン、コラーゲンを取りましょう♪材料を入れて煮るだけの健康と美容(美肌)のありがたいスープです!キュウリに味がしみておいしいんです。
このレシピの生い立ち
新聞に載っていたレシピにアレンジをしたもの。冬瓜のかわりに同じウリ科の胡瓜ならいっかと使い、予想的中でおいしかった。スープの味付けは自己流です。

鶏肉とキュウリの薬膳スープ__Chinese Soup with chicken and cucumber

コラーゲン、コラーゲンを取りましょう♪材料を入れて煮るだけの健康と美容(美肌)のありがたいスープです!キュウリに味がしみておいしいんです。
このレシピの生い立ち
新聞に載っていたレシピにアレンジをしたもの。冬瓜のかわりに同じウリ科の胡瓜ならいっかと使い、予想的中でおいしかった。スープの味付けは自己流です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏肉 250g
  2. キュウリ 1本
  3. クコの実 25粒
  4. 桜えび 大さじ2
  5. 長ネギ 5cm
  6. おろし生姜 小さじ1
  7. 900CC
  8. A:
  9.   酒 小さじ1/4
  10.   醤油 小さじ1/4
  11.   自然塩 小さじ2/3(←目安)
  12.   胡椒 少々

作り方

  1. 1

    ※キュウリは縦4等分のイチョウ型で幅はちょうど四角になるぐらいに切る。
    ※鶏肉は一口大に切る。

  2. 2

    水を沸騰させたら、Aとキュウリ、クコの実5粒以外の材料を全て入れて、あくをとり、ふたをして弱火で1煮込む。(約10分)※あくは、おたまの裏につけて、水をはった容器で洗いおとすと簡単。これを何度か繰り返す。

  3. 3

    ②にキュウリを加えて更に2分ほど煮て、Aの調味料で味付けをする。仕上げに大皿に盛りつけ後、鮮やかな色のクコの実5粒をちらします。

コツ・ポイント

鶏肉と桜えびのコラーゲン、キュウリは余分な塩分を排出、クコの実は必須アミノ酸5種を含み、滋養強壮・抗アレルギー作用。お得なスープでしょ!※最近キュウリは、白い筋が入った生ではまずい妙なもの混ざっていませんか?このスープで使えば、全く気になりません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うりんぼう
うりんぼう @cook_40015450
に公開
「イモ類、米類、肉類を高熱処理で、アクリルアミド(発ガン性物質)が生成され、ポテトチップス、フライドポテト、コーンフレーク、クッキー等、WHO基準値の100~500倍も検出された」とニュースを聞き、すぐにやめられ無いけど、バランスの良い食事を心がけたい。
もっと読む

似たレシピ