
チビ鶏団子鍋

ロボッチ @cook_40015558
鶏挽き肉を使って、サッパリとした鶏団子鍋は如何でしょうか。寒くなってきたし、一人用の鍋に鶏団子をいっぱい入れてポン酢でどうぞ!
このレシピの生い立ち
豆腐ハンバーグを作るつもりだったんですが、豆腐を買い忘れて適当に作ってみたら美味しかったので。同居人のお気に入り。
チビ鶏団子鍋
鶏挽き肉を使って、サッパリとした鶏団子鍋は如何でしょうか。寒くなってきたし、一人用の鍋に鶏団子をいっぱい入れてポン酢でどうぞ!
このレシピの生い立ち
豆腐ハンバーグを作るつもりだったんですが、豆腐を買い忘れて適当に作ってみたら美味しかったので。同居人のお気に入り。
作り方
- 1
生姜とニンニク、長ネギ(分量の半分)をみじん切りします。出来るだけ細かく。ボールに挽き肉・みじん切り済の生姜ニンニク長ネギ・ごま油・卵黄・片栗粉を入れひたすら練る。
- 2
ひたすら練って、粘り気が出るまで頑張ってください。残りの長ネギはスライス、椎茸は半分に切り、白菜も食べ易い大きさに切ってください。
- 3
しらたきは半分にカットして、一度沸騰したお湯で茹でます。大根おろしをたっぷりおろしておく。
- 4
小さい土鍋を用意し、だし昆布をひいて、水を1~2カップ入れ火にかけます。沸騰してきたら、練りに練った鶏挽き肉を丸めて落としていきます。(結構ゆるいので適当に丸める)
- 5
鶏団子がプカプカ浮かんできたら、椎茸・しらたき・ネギ・白菜を入れ蓋をします。5分程火にかけて出来上がり。大根おろしをたっぷり添えてポン酢でいただく。
- 6
いつもミツ○ンのポン酢で食べていたんですけど、最近どこのメーカーか不明なんですが「ゴマポン酢」というのにかなりはまっています。おすすめー!!
コツ・ポイント
挽き肉は、ムネでもモモでも美味しいです。私はムネの方が若干安いのでいつもそちらを買ってます。200㌘で130円位?
似たレシピ
-
ふわふわほっこり♪鶏だんご鍋 ふわふわほっこり♪鶏だんご鍋
うちの定番のお鍋。安い材料だけで絶品ふわふわ鶏だんごが作れます。ポン酢で食べるので面倒なおだし作りもいらない!簡単お手軽お鍋です。ローカロリーなのでいっぱい食べても安心ですよ♪Pぃ子
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
創味シャンタンで、あったか鶏団子鍋 創味シャンタンで、あったか鶏団子鍋
創味シャンタンDXでスープを作り、鶏団子・野菜・きのこを入れて、いつもとは一味違う鍋になりました。〆にラーメンをどうぞ。 めいな
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17343150