おうちでボバ・ミルクティー

さちごはん
さちごはん @cook_40016263

ボバこと、タピオカ入りのアイスティー。あの太~いストローがないので、スプーンですくいながら飲んでいます。パーティーやBBQにシェイカーを持参して、ボバで場を盛り上げよう!
このレシピの生い立ち
去年までは夏でも冬でも構わず飲んでいたが、意外に高値なことに気がついたため、自分で作ることになりました。1杯あたり約28セントで作れました! タピオカを茹でるのがちょっと面倒だけど。

おうちでボバ・ミルクティー

ボバこと、タピオカ入りのアイスティー。あの太~いストローがないので、スプーンですくいながら飲んでいます。パーティーやBBQにシェイカーを持参して、ボバで場を盛り上げよう!
このレシピの生い立ち
去年までは夏でも冬でも構わず飲んでいたが、意外に高値なことに気がついたため、自分で作ることになりました。1杯あたり約28セントで作れました! タピオカを茹でるのがちょっと面倒だけど。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. タピオカ(乾燥) 30~50gくらい
  2. 紅茶 240cc
  3. ココナッツミルク・パウダー 小さじ4
  4. はちみつ 小さじ4
  5. 適宜

作り方

  1. 1

    紅茶をかなり濃い目に淹れ、常温程度にまで冷やしておく。

  2. 2

    鍋に湯を沸騰させ、タピオカをやさしく投入し、沸騰状態の火加減でまず8分茹でる。

  3. 3

    弱火にして蓋をし、1時間ほど茹でる。

  4. 4

    蓋を取り、再び火を強め、更に5分程茹でる。

  5. 5

    ザルに移して水を切り、冷水ですすぐ。

  6. 6

    1人分ずつ作る。まず、カクテル・シェイカーにはちみつ小さじ2を入れ、少量の紅茶でよく溶かす。

  7. 7

    氷をシェイカーの半分まで入れ、紅茶120cc、ココナッツミルク・パウダー小さじ2を加える。

  8. 8

    50回ほどシェイクする。

  9. 9

    タピオカをグラスに入れ、シェイクした紅茶を注いで完成。

コツ・ポイント

タピオカの茹で方は、まずはパッケージを参照した方がいいかも。保存する場合は、水分や空気に触れないようにジッパーつきの保存袋などに入れて密封し、冷凍。使用する際は、再度熱湯に通し流水で洗い、水気を切る。(←Thanks to はっぴ~?さん)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さちごはん
さちごはん @cook_40016263
に公開
カリフォルニアの青空が恋しいこの頃、帰国子女犬インキーとともに河川敷を爆走中。現在も相変わらず、貧乏なすり鉢愛用家。趣味:弁当作り。
もっと読む

似たレシピ