
はなびし草の切干大根とミョウガの酢の物

はなびし草 @cook_40015821
すぐ出来てさっぱりの酢の物。切干とミョウガのシャキシャキにワカメを少し入れて、磯の香りと歯ごたえをプラスしてみました。
このレシピの生い立ち
煮物以外で切干といえば酢の物ですが、ミョウガとワカメと合わせたのは初めてです。さっぱりしてるので市販のドレッシングでコクを出してみました。
はなびし草の切干大根とミョウガの酢の物
すぐ出来てさっぱりの酢の物。切干とミョウガのシャキシャキにワカメを少し入れて、磯の香りと歯ごたえをプラスしてみました。
このレシピの生い立ち
煮物以外で切干といえば酢の物ですが、ミョウガとワカメと合わせたのは初めてです。さっぱりしてるので市販のドレッシングでコクを出してみました。
作り方
- 1
切干大根は、水につけて戻す。
戻ったら適当な大きさに切ってさっと茹でる。ミョウガは縦半分に切って斜め切りにして、水にさらしてザルへ。ワカメも水につけて塩を洗い落として、適当な大きさに切る。 - 2
酢、砂糖、ドレッシングを合わせて良く混ぜて、水切りした1の切干、ミョウガ、ワカメを加えて和える。
コツ・ポイント
ドレッシングはなくても。その場合は、塩で味を調節します。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ワカメときゅうりとミョウガの酢の物 ワカメときゅうりとミョウガの酢の物
便秘解消のために海藻を量とりたくて、わかめを酢の物にしました。ミョウガの刻みを入れて混ぜるだけで凛とした味になります! ふるくまり -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17344730