こんにゃくのきんぴら風-レシピのメイン写真

こんにゃくのきんぴら風

ぷりんちゃん
ぷりんちゃん @cook_40014134

良く、お弁当の隙間に入ってました。冷めた方が味が染み込んで美味しいみたい。

このレシピの生い立ち
母作。父のおつまみに出してたのが、お弁当のおかずになっちゃった。

こんにゃくのきんぴら風

良く、お弁当の隙間に入ってました。冷めた方が味が染み込んで美味しいみたい。

このレシピの生い立ち
母作。父のおつまみに出してたのが、お弁当のおかずになっちゃった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

特になし
  1. こんにゃく 1本
  2. 鷹の爪 1~2本
  3. 醤油 大匙2程度
  4. 砂糖 大匙3程度
  5. 白ごま 大匙1程度
  6. 適宜
  7. ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    こんにゃくは塩でもみ洗いし、
    流水でながす。
    手で一口大にちぎって、水気を切る。

  2. 2

    鷹の爪は種を除いて、輪切りに。

  3. 3

    熱した小鍋にごま油を引き、①を加える。
    軽く火を通し、次に輪切りにした鷹の爪を加え、火を通す。
    炒めすぎると、辛くなりすぎるので、加減しながら。

  4. 4

    ③に砂糖・醤油を加えひと煮立ちさせる。
    器に持って、白ゴマを振り掛けたら出来上がり。
    あっつ熱を頂いても美味しいし、次の日のお弁当にしても味が染み込んで美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぷりんちゃん
ぷりんちゃん @cook_40014134
に公開
最近エスプレッソマシーンを新調しました。以前の物に比べて、その泡立ちと言ったら・・・もう自宅cafeで十分です*(^-^)*
もっと読む

似たレシピ