鶏の画期的なマヨネーズソース和え

さちごはん @cook_40016263
油脂を大幅にカットした、画期的なマヨネーズソースはいかが?
このレシピの生い立ち
中華料理店で大好きなエビ・マヨを気軽に鶏で作ろうと思ったが、マヨネーズの量が気になり、なかなか作る気になれなかった。そこで、マヨネーズは所詮、油、酢、卵黄であることに気づき、油を抜いたまで。
鶏の画期的なマヨネーズソース和え
油脂を大幅にカットした、画期的なマヨネーズソースはいかが?
このレシピの生い立ち
中華料理店で大好きなエビ・マヨを気軽に鶏で作ろうと思ったが、マヨネーズの量が気になり、なかなか作る気になれなかった。そこで、マヨネーズは所詮、油、酢、卵黄であることに気づき、油を抜いたまで。
作り方
- 1
卵は黄味と白身に分けておく。
- 2
鶏胸肉はひと口大に削ぎ切りしてボウルに入れ、1の卵白と★印の材料を加えてよく揉み込む。
- 3
ボウルに1の卵黄と☆印の材料を入れてよく混ぜる。
- 4
鍋に油を引き、2を焼く。火が通ったら3を投入し、2分ほど炒め煮する。
- 5
皿に盛り、松の実をふりかけて完成。
コツ・ポイント
①更にカロリーを下げるために鶏肉は焼いていますが、もちろん揚げた方がカリッとしておいしい。 ②松の実でなく、くるみやカシューナッツの方が一般的かも。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17345615