うなぎと卵の生春巻き

Yukko-pyon @cook_40016342
ウナギと卵を巻いたう巻き風生春巻きです。さっぱりしているのに元気が出ます!山椒の香りのたれでどうぞ。
このレシピの生い立ち
夏のスタミナ源、ウナギを冷たくさっぱり食べるように考えました。
うなぎと卵の生春巻き
ウナギと卵を巻いたう巻き風生春巻きです。さっぱりしているのに元気が出ます!山椒の香りのたれでどうぞ。
このレシピの生い立ち
夏のスタミナ源、ウナギを冷たくさっぱり食べるように考えました。
作り方
- 1
ウナギの蒲焼はオーブントースターかグリルでさっと焼いて、一切れを細長く4つに切ります。薄焼き卵を焼き、切って8枚にしておきます。
- 2
パプリカ、きゅうりは細切りに、三つ葉は3cmくらいのざく切りにします。
- 3
ライスペーパーをもどし、大葉、薄焼き卵をのせ、その上にウナギと他の野菜をのせてきっちり巻きます。
- 4
たれの材料に水少々を加えて溶き、添えます。
手づかみでどうぞ!
コツ・ポイント
ライスペーパーを巻く時は、ペーパータオルの上に水でさっと濡らしたライスペーパーをのせ、その上にまたペーパータオル、その上にライスペーパーというように順に5枚ほど重ね、全部をひっくり返して最初の1枚から巻くとちょうどよい具合にもどっていて、効率よく巻けますよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17345995