作り方
- 1
タマネギの皮をむき、上と下の部分を切る。
- 2
タマネギを短冊切りにして、炒める。
- 3
鍋に半分ぐらい水を入れ(約900ml)そのなかに炒めたタマネギをいれる。火は中火。
- 4
その間に、ハムを切る。
(お肉やったら350グラム) - 5
4を炒める。
- 6
鍋の中が茶色くなってくる。
- 7
6のなかに切ったハムをいれる。
- 8
中火で煮込む。
- 9
あくがでてくるので、あくをとる。
- 10
ブイヨン1ついれる。
早くいれ過ぎるとかたまるので注意。 - 11
やわらかくなるまで煮る。全体で15~20分。味見などしてやわらかさチェック!!
- 12
いいかんじになったら、固形のもとをいれる。
- 13
固形のもとをいれたあとは、必ず中火で煮る。強火だとそこが焦げるので注意。
- 14
ケチャップをいれる。
- 15
しょうゆをいれる。
- 16
マーガリンをいれる。
- 17
砂糖をいれる。
- 18
水もくわえたりして、トロトロ感を自分の好みに♪
- 19
まぜてあじみ。たりないとかんじたものを+して☆甘味がかってるほうがよし!
- 20
出来上がり☆
コツ・ポイント
味見をして、自分の好きな味にどんどんちかずけよう。基本的に甘味がかったほうがおいしいよ。
似たレシピ
-
-
ルー不要!家にあるものでハヤシライス♪ ルー不要!家にあるものでハヤシライス♪
市販のルーをわざわざ買わなくても冷蔵庫にあるものでできるので助かります(^^)豚小間切れでも美味しくできます 食いしん坊家族の台所 -
入れるだけで超旨い!ハヤシライスの隠し味 入れるだけで超旨い!ハヤシライスの隠し味
市販のルーで簡単に美味しく!秘密は隠し味。なんでもかんでも入れたら美味しくなっちゃった。カレーにも応用できますよ。もこたんと
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17346331