すいとんでホッカホカ

桃色
桃色 @cook_40016563

この日は前日雪が降りました。寒い日には野菜をいっぱい入れた汁にすいとんを。つるん・もちもちで子供達に大人気!大鍋で作ったのに足りないくらいでした^^;まだまだ冬は続くからまたみんなで作ろうね!!

すいとんでホッカホカ

この日は前日雪が降りました。寒い日には野菜をいっぱい入れた汁にすいとんを。つるん・もちもちで子供達に大人気!大鍋で作ったのに足りないくらいでした^^;まだまだ冬は続くからまたみんなで作ろうね!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約10人分
  1. 大根 1/2本
  2. にんじん 1本
  3. ごぼう 1本
  4. しめじ 1袋
  5. こんにゃく 1/2枚
  6. 鶏もも 1枚
  7. 出し汁 大鍋ひとつ分
  8. 醤油・酒・みりん・塩 適当に
  9. 薄力粉
  10. 片栗粉

作り方

  1. 1

    鍋に出し汁を入れしょうゆ~塩の調味料で
    味付けする。野菜・鶏肉を子供が食べやすいように切る。

  2. 2

    子供達がゲームをやっている間に①の作業をしました。ゲームやってる時だけは静かなんだよねぇ。

  3. 3

    ゲーム中

  4. 4

    ボウルに薄力粉とかたくり粉を入れる。水を加減しながら入れて耳たぶよりやや固めに練る。気持ちいい~っとみんな楽しそうでした。

  5. 5

    鍋の方は野菜がすっかり煮えました。

  6. 6

    すいとん投入!10分程煮ます。

  7. 7

    いただきまーす(^▽^)
    すいとんの他にまいたけごはんと卵焼きを作りました。

  8. 8

    卵焼きより目玉焼きの方が好き!と言い出す子もいて実に面倒だった。。。

  9. 9

    KazuMoさんのアイディアを頂きにんじんバージョンも作りました(左側)大成功ー♪にんじん嫌いの子もぱくぱく食べてました。

  10. 10

    ごちそうさまのあいさつの時には鍋は空っぽ。 よかったよかった。

  11. 11

    アイロンビーズを楽しむ女の子達。

  12. 12

    ビデオ「ドラえもん」を夢中で見ている小学生。

コツ・ポイント

この日は1/4。親が仕事休みの家が多く出席した子供の数は7人でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
桃色
桃色 @cook_40016563
に公開
美味しいレシピを沢山載せたいです。お菓子作りプロ並みの水野真紀さんやはなちゃんが憧れです(*´∇`*)  よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ