ママレードケーキ

パト @cook_40016670
ジャムを使って手軽に、それでいて見栄えよく作れます。頂き物のジャムがある時や封を開けたけれど食べきれない時によく作ります。
このレシピの生い立ち
急に来客がある時に、手近にある材料で適当に作りました。
ママレードケーキ
ジャムを使って手軽に、それでいて見栄えよく作れます。頂き物のジャムがある時や封を開けたけれど食べきれない時によく作ります。
このレシピの生い立ち
急に来客がある時に、手近にある材料で適当に作りました。
作り方
- 1
型にバター(分量外)を塗り、紙をしく。オーブンは200℃に温めておく。
- 2
室温に戻したバターと砂糖をよく混ぜる。
- 3
1に卵と牛乳を3-4回に分けて加える。
- 4
2に小麦粉とベーキングパウダーをふるいながら加え、練らないようにさっくり混ぜる。
- 5
型に4の2/3量を入れる。縁を少し高く、土手のようにするとよい。
- 6
5で作った生地の土手の内側にジャムを広げ、残りの生地とアーモンドを散らす。
- 7
200℃のオーブンで25分焼く。途中焦げるようならアルミホイルを被せる。中心に竹串をさして何もついてこなければ、できあがり。適当に切り分けてどうぞ。
コツ・ポイント
ママレードは苦みの強いものが美味しいです。他のジャムやチョコレートなどに変えても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
ふわふわマーマレードケーキ ふわふわマーマレードケーキ
自家製甘夏マーマレードを使ってパウンドケーキを焼いてみました。卵白を泡立てたので、ふわっふわの焼き上がり☆小麦粉はふるっていませんが、全然大丈夫です。他のドライフルーツやジャムでもいけるかも。 アヤまる -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17347342