
讃岐風(!?)きのこうどん

an @cook_40012910
普通のおうどんに飽きた時に。
最近流行の讃岐うどんの食べ方でアレンジしてみました♪
このレシピの生い立ち
うどんが沢山ある~。なんとかせねば。。。で産まれました。
意外に美味しくて、自分で驚いた!
讃岐風(!?)きのこうどん
普通のおうどんに飽きた時に。
最近流行の讃岐うどんの食べ方でアレンジしてみました♪
このレシピの生い立ち
うどんが沢山ある~。なんとかせねば。。。で産まれました。
意外に美味しくて、自分で驚いた!
作り方
- 1
うどんを茹でます。
- 2
豚肉をさっと炒めたところに、適当な大きさに手で裂いたしめじとマイタケを入れて炒めます。
酒を少々と出汁醤油で少し濃い目に味付けしてください。 - 3
丼に生卵を投入!そこに熱々のうどんを入れて混ぜます。
ちょっと卵が半熟になったところに(ここが讃岐風?)、2をかけて。。。召し上がれ♪
コツ・ポイント
所要時間5分もかかりません。
きのこはなんでもいいと思いますが、マイタケは香りが良いので是非!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ピリ辛・さっぱり・涼風★キノコぶっかけ麺 ピリ辛・さっぱり・涼風★キノコぶっかけ麺
夏バテ時にもさっぱりしっかり食べられる、涼風麺です。キノコのピリ辛が新鮮。普通のそうめん・うどんに飽きた方も是非どうぞ♪ むぅむぅむー -
たっぷりきのこのウマウマ味噌うどん たっぷりきのこのウマウマ味噌うどん
キノコの旨味をたっぷり引き出したうどん。水からゆっくり煮ることで、キノコの旨味が最大限に出てきます。元ネタは、リュウジさんのバズレシピの「「しめじの味噌汁」」。これ、うどんにしても絶対美味しそうだから、作りやすい材料バランスでアレンジしてみました。 こるね -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17348336