長イモと納豆昆布のお味噌汁

銀姐
銀姐 @cook_40014691

ねばねば同士で絶妙に合う具です。
このレシピの生い立ち
ついに汁物も長イモ・・・・(苦笑)。

長イモと納豆昆布のお味噌汁

ねばねば同士で絶妙に合う具です。
このレシピの生い立ち
ついに汁物も長イモ・・・・(苦笑)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分×2回分
  1. 長イモ 5cmくらい
  2. 納豆昆布 ひとつかみ
  3. 長ねぎ みじん切りを大2
  4. 小揚げ 1/2枚を刻んでおく
  5. だし汁 適量
  6. 合わせ味噌 適量

作り方

  1. 1

    長イモは輪切りにしてから大きめの千切りにします。だし汁を煮立て、納豆昆布を入れてひと煮立ちしたら長イモ・小揚げを入れ、味噌を溶き入れてぐらっとくる手前で火を止めます。みじん切りの長ねぎを入れて出来上がりです。お好みで一味をふって召し上がれ♪

  2. 2

    納豆昆布です。そのままお湯に入れて醤油をたらすだけでおいしいお吸い物ができます。

コツ・ポイント

納豆昆布からいいダシがでるので、鰹の二番ダシでどうぞ♪長イモを入れてからはあま煮立てない方がとろとろしてておいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
銀姐
銀姐 @cook_40014691
に公開
北国札幌で、お子ちゃま舌のダンナと太り息子の銀次(♂猫)と暮らしています。日々の酒の肴とお弁当中心のレシピです。
もっと読む

似たレシピ