
レンジde小豆あん

トムトム @cook_40014521
レンジで作るあんこです。最初と最後に鍋を使用しますが、この方法ならずっと鍋のそばについている必要が無いので、忙しいときに便利です。
私は時間がある時に作って、冷凍しておきます。
レンジde小豆あん
レンジで作るあんこです。最初と最後に鍋を使用しますが、この方法ならずっと鍋のそばについている必要が無いので、忙しいときに便利です。
私は時間がある時に作って、冷凍しておきます。
作り方
- 1
小豆は水で洗って鍋に入れ、かぶるくらいの水を入れて煮立てる。
- 2
一度茹でこぼして、大き目の容器に移して熱湯3カップ(分量外)を入れる。
- 3
レンジの弱で1時間加熱する。
- 4
鍋に移して砂糖を加え、5~6分加熱して好みの硬さになるまで水分を飛ばす。
- 5
最後に塩と水あめを加えて味を調えて出来上がり。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
美味しいあんこの作り方 (つぶ餡) 美味しいあんこの作り方 (つぶ餡)
私の小豆の基本的な煮方です。自分で作れば甘さ控え目の小豆の風味豊かな餡に仕上がります。まとめて作って冷凍しておけばとても便利♪(^-^) ゆきらいん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17349599