アボカドとトマトの春巻き

ikumi40
ikumi40 @cook_40016859

春巻きの皮は冷蔵庫に常備しておくとすごく便利です。焼いたり揚げたりして中の具を変えればお菓子にもなります。
このレシピの生い立ち
中華街の特集がテレビでやってて、これ食べたいと思ったものを安い具でアレンジしました。

アボカドとトマトの春巻き

春巻きの皮は冷蔵庫に常備しておくとすごく便利です。焼いたり揚げたりして中の具を変えればお菓子にもなります。
このレシピの生い立ち
中華街の特集がテレビでやってて、これ食べたいと思ったものを安い具でアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4本
  1. アボカド 1/2個
  2. トマト 1/2個
  3. とろけるチーズ 4枚
  4. マヨネーズ 適量
  5. 春巻きの皮 4枚
  6. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    アボカド、トマトは1センチ角の棒状にします。チーズは縦に4等分にします。

  2. 2

    春巻きの皮にアボカド、トマトを並べ、そのうえにマヨネーズを付け、最後にチーズ一枚分をのせて包みます。
    のりとして小麦粉を水で溶いたものを使います。

  3. 3

    フライパンに1センチぐらいの油をひき、高温になったところで春巻きをいれ、両面を狐色になるまで揚げます。生でも食べれるものなので、チーズが溶ければいいです。

コツ・ポイント

出来立てのチーズがとろけた時がおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ikumi40
ikumi40 @cook_40016859
に公開
フードコーディネーター三級美術家?料理研究家?目指すは芸術界のカリスマ主婦・・・。
もっと読む

似たレシピ