Gizzardsトマト煮込み

Munchkin's Mom
Munchkin's Mom @cook_40012973
Rhode lsland USA

砂肝を使って、いつもとは違う食べ方をしてみたいなぁと、作ってみました。
トマト味にすると、子供たちも喜んで食べてくれます。

このレシピの生い立ち
近くのスーパーで砂肝が手に入ることがわかり、最近では常備するようになりました。いつもは南蛮漬けか、まあさんのレシピ。砂ずりのおろし大根のせ レシピID17630なのですが、子供向きで・・・と作ってみました。

Gizzardsトマト煮込み

砂肝を使って、いつもとは違う食べ方をしてみたいなぁと、作ってみました。
トマト味にすると、子供たちも喜んで食べてくれます。

このレシピの生い立ち
近くのスーパーで砂肝が手に入ることがわかり、最近では常備するようになりました。いつもは南蛮漬けか、まあさんのレシピ。砂ずりのおろし大根のせ レシピID17630なのですが、子供向きで・・・と作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

下処理がちょっと大変ですよね。>砂肝
  1. 砂肝 約350g
  2. ホールトマト缶 1カップ(250cc)
  3. たまねぎ 中1個
  4. にんにく 1クローブ
  5. ケチャップ 大さじ3
  6. ウスターソース 大さじ1
  7. 赤ワイン 大さじ2(Optinal)
  8. メイプルシロップ 大さじ1(砂糖でも可)
  9. 塩コショウ 適宜
  10. 好みのハーブ 適宜

作り方

  1. 1

    砂肝の下処理・・・白い厚い皮の方を上にして、くびれた真中から包丁を斜めに入れ、魚の皮をはぐようにして、膜から身を削ぎ切る。反対側は指で残った皮を押さえ、同様に削ぎ切る。*蝶々の形をした薄皮に赤身が残らず取れれば合格

  2. 2

    皮をはいだ砂肝は、粗く切り目をいれ、玉ねぎは薄切り、にんにく薄切りにして、フライパンにオリーブ油を入れて、にんにく、砂肝、玉ねぎの順にソテーする。

  3. 3

    玉ねぎが透き通ってきたら、トマトの缶詰(果肉はつぶして)赤ワインとメイプルシロップを入れ煮込む(好みのドライハーブ2,3種を一つまみずつ加える)。5,6分煮込んで、ウスターソースを入れ、味を見て、塩コショウで味を調えて出来上がり。

コツ・ポイント

特に参考文献もなく・・・いつも常備してあるトマトの缶詰があったので、適当に作りましたが、クックパスタさんのカラフルナポリタンの隠し味を少し拝借しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Munchkin's Mom
Munchkin's Mom @cook_40012973
に公開
Rhode lsland USA
全米1小さな州Little RhodyにMunchkin1~3号(三人の娘と、2匹のワンコのKiki と Teto +旦那と住んでおります。グループホームのケアスタッフとして働く兼業主婦です。
もっと読む

似たレシピ