和風蒸しパン

どんげのすけ @cook_40017272
豆入りです。ホットケーキミックスと甘い煮豆とお弁当用のアルミカップですぐできる!蒸し器初心者の私も形になりました。
このレシピの生い立ち
ホットケーキの袋の裏に書いてあった蒸しパンのアレンジ。
和風蒸しパン
豆入りです。ホットケーキミックスと甘い煮豆とお弁当用のアルミカップですぐできる!蒸し器初心者の私も形になりました。
このレシピの生い立ち
ホットケーキの袋の裏に書いてあった蒸しパンのアレンジ。
作り方
- 1
蒸し器にお湯を沸かしておきます。蒸し器の皿は出しておきます。豆以外の材料を入れ、ホットケーキミックスをさっくり溶いて、豆を混ぜます。
- 2
蒸し器の皿にお弁当のアルミカップを乗せて、スプーンで盛りつけます。盛りすぎると傾いてこぼれるので注意。十分湯気の立った蒸し器に入れて、強火のまま竹串に何もついてこなくなるまで蒸して出来上がり。
- 3
カップに盛るのがめんどくさくなって、タルト皿に残り全部入れて蒸したデカバージョン。蒸すのに時間がかかったけどこれでもOK。蒸し器の蓋にはふきんをかぶせましょう
コツ・ポイント
砂糖の量は煮豆の味によります。
似たレシピ
-
HM☆レンジで蒸しパン!朝ごはんにも HM☆レンジで蒸しパン!朝ごはんにも
ずぼらな私は、レンジでチン!全て10分でできちゃいます!! 蒸し器いらず(^_−)−☆HM蒸しパン検索TOP10入り 彩奈江 -
-
-
-
-
-
-
お腹パンパン?!フライパン!で蒸しパン! お腹パンパン?!フライパン!で蒸しパン!
今回は100均のお弁当用カップで作りましたが、しっかりした素材のカップなら、もっと高さが出るものが作れますよ! もも色あんこ -
フライパンで作るHMでさつまいも蒸しパン フライパンで作るHMでさつまいも蒸しパン
蒸し器がなくても、フライパンで簡単に簡単に出来ます。ホットケーキミックスで簡単。蒸したては、ふかふかで、ふんわり♪ のん♪♪のん -
ダッチオーブンでりんごコンポート蒸しパン ダッチオーブンでりんごコンポート蒸しパン
ホットケーキミックスを使ってダッチオーブや蒸し器で簡単に調理。アウトドアにも。ロケットストーブで調理可能です。 チームtone
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17350972