ひなびた味のいもがらと高野豆腐のさっと煮

Hyo @cook_40016702
いもがらって知ってます?高野豆腐ととっても相性がいい。最近はあまり見かけなくなったいもがらを使った煮物をご紹介!
このレシピの生い立ち
母親ゆずりです。
ひなびた味のいもがらと高野豆腐のさっと煮
いもがらって知ってます?高野豆腐ととっても相性がいい。最近はあまり見かけなくなったいもがらを使った煮物をご紹介!
このレシピの生い立ち
母親ゆずりです。
作り方
- 1
いもがらは水に30分以上つけてもどし、軽く水洗いして絞った後食べやすい長さ(5〜6cm)に切る。
- 2
鍋にみりん・塩・しょうゆで味付けしただしを入れ、沸騰したら高野豆腐といもがらを入れて15分位さっと煮てできあがり。
- 3
これがいもがら。なるべく太くてよく乾燥したものを。田舎なんかに行くと、よく道端の農産物売り場で売ってたりします。スーパーにもある時が。
コツ・ポイント
いもがらは水でよく戻した方が歯ごたえがいいみたい。味付けは私は甘めが好きなので砂糖をちょっと足す場合も。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17350982