高野豆腐の煮物

ママから娘たちへ
ママから娘たちへ @cook_40107501

高野豆腐と野菜を一緒に煮ました♪
このレシピの生い立ち
高野豆腐と野菜を一緒に食べられるように煮ました。

高野豆腐の煮物

高野豆腐と野菜を一緒に煮ました♪
このレシピの生い立ち
高野豆腐と野菜を一緒に食べられるように煮ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 高野豆腐 10個
  2. にんじん 1/4本
  3. 干しいたけ 2枚
  4. (冷凍)いんげん 5本
  5. ●だし(干しいたけの戻し汁含む) 400ml
  6. ●みりん 大さじ4
  7. ●しょう油 小さじ1
  8. ●塩 小さじ1/4

作り方

  1. 1

    干しいたけは水で戻しておきます。時間がなければ、ぬるま湯(少量の砂糖を加えても)でも大丈夫です。

  2. 2

    にんじん・いんげんを食べやすい大きさに切ります。

  3. 3

    いんげん以外の野菜と高野豆腐を鍋に入れ、干しいたけの戻し汁とだし・調味料を加え10分ほどます。

  4. 4

    いんげんを加えて、さらに5分ほど煮て完成です。

コツ・ポイント

干しいたけの戻し汁を加えるので、深い味わいになります。
私は干しいたけを水で戻す時にラップで押さえています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ママから娘たちへ
に公開
子供たちに伝えたいレシピを残したいと思っています。ホームベーカリーは、Panasonicの、SD-MDX101を使っています。
もっと読む

似たレシピ