南瓜の海老そぼろあんかけ

木瓜 @cook_40016827
いつもの煮物と一味変えて。インスタントの鰹出汁を使うのでお手軽です。塩気も殆どそれでOK。
このレシピの生い立ち
料亭風に見えるものが作ってみたかったので(笑)。05'8'1に手順と材料を手直ししました。
作り方
- 1
南瓜はワタをスプーンでくりぬき、皮をところどころ切り落として、大き目のひと口大に切る。
- 2
鍋に南瓜とひたひたの水(分量外)、鰹だし顆粒小さじ1、酒を入れてを入れて火にかけ、煮立ったらアクをとりながら、汁気がほとんどなくなるまで煮る。火を止めて蓋をする。
- 3
南瓜を煮ている間にあんを作る。ムキエビは背わたをとり、包丁とまな板の間に置いて押しつぶし、更にみじんに叩く。ショウガは千切りにする。
- 4
小鍋に3と○の調味料の鰹だし顆粒、砂糖、酒を入れて火にかけ、火が通るまで混ぜる。味が薄ければ塩を加える。片栗粉を同僚の水で溶いたものを加え混ぜ、ひと煮立ちさせる。
- 5
南瓜を器に盛って、あんをかける。
コツ・ポイント
冷たくても美味しく食べられます。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17352422