ナショナルホームベーカリーで簡単手作りパン4つ-レシピのメイン写真

ナショナルホームベーカリーで簡単手作りパン4つ

ぴあららん
ぴあららん @cook_40015498

ホームベーカリーの食パンに飽きたら、簡単にできる手作りパンはいかが?
専用粉を使ってますますラクラク!
くるみパン、ゴマパン、チョコレートパンがおすすめ

ナショナルホームベーカリーで簡単手作りパン4つ

ホームベーカリーの食パンに飽きたら、簡単にできる手作りパンはいかが?
専用粉を使ってますますラクラク!
くるみパン、ゴマパン、チョコレートパンがおすすめ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1斤分
  1. ソフトパン用の粉(ナショナルの専用粉) 1斤分
  2. 200cc
  3. ドライイースト(専用粉についています 1袋(2.7g)
  4. くるみ 45g
  5. 打ち粉用の強力粉 適宜
  6. 浅い四角型 約20cm四方

作り方

  1. 1

    ホームベーカリーに粉、水を入れ、ドライイーストをセットし、生地作りコースでスタート。

  2. 2

    ドライイーストが入ったあと、粗く砕いたくるみを入れます。
    (ドライイーストが入ってから5分~8分後くらいにくるみを入れると細かくなりすぎなくて、良いようです)

  3. 3

    一次発酵が終わったら、台に少し多めの打ち粉を広げて、生地をのせます。

  4. 4

    生地を6等分して、つぎ目が下に来るように丸め、15分ベンチタイムをとります。

  5. 5

    生地の空気を抜き、もう一度丸めなおし、テフロン加工の四角型に1列3個並ぶようにして、6つの生地を並べます。
    (テフロン加工ではない場合は、サラダ油などを型に塗っておいてくださいね)

  6. 6

    発酵機能つきのオーブンなら40℃にあわせ、40分ほど二次発酵します。

  7. 7

    二次発酵が終わったら(生地が二倍くらいに膨らんだら)、オーブンを190℃にあたため、20分焼いて出来あがり。

  8. 8

    ★★★ゴマパンの作り方★★★

    くるみを白ゴマ大さじ4にかえて作ってください。
    黒ゴマでも美味しいでしょうね。

  9. 9

    ★★チョコパンの作り方★★

    くるみをチョコレート(60gくらいでしょうか)にかえて作ってください。

  10. 10

    ★★★アーモンドパン★★★

    スライスアーモンドでも美味しくできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぴあららん
ぴあららん @cook_40015498
に公開
健康に良いお料理に興味があります。最近沖縄の料理にはまっていて、それを自分なりにアレンジして楽しんでいます。お酒も好きなので、お酒にも合う健康的なお料理があったら教えて欲しいです。
もっと読む

似たレシピ