秘密にしたい@親子3代伝承の「ポテトパフ」

sakura'03
sakura'03 @cook_40017547

ジャガイモを使ったスナック感覚のおつまみ。手間はかかるけど、後引きの美味しさ。親子3代で作り続けています。ばあちゃんに教えてもらった本当は教えたくないくらいのお気に入りレシピ。
このレシピの生い立ち
ばあちゃんが大昔にどこかの料理教室で習ったらしい。たぶん30年くらい前の話?子供の時から姉妹揃っての大好物です。

秘密にしたい@親子3代伝承の「ポテトパフ」

ジャガイモを使ったスナック感覚のおつまみ。手間はかかるけど、後引きの美味しさ。親子3代で作り続けています。ばあちゃんに教えてもらった本当は教えたくないくらいのお気に入りレシピ。
このレシピの生い立ち
ばあちゃんが大昔にどこかの料理教室で習ったらしい。たぶん30年くらい前の話?子供の時から姉妹揃っての大好物です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. じゃがいも 大2個(剥いて400gくらい)
  2. バター 大2
  3. 小麦粉 50g
  4. 1個
  5. 小1/2
  6. 100cc

作り方

  1. 1

    ジャガイモは水分を飛ばすようにゆでて、よく裏ごし(マッシュ)しておきます。

  2. 2

    鍋にバター、塩、水を入れて煮立て、小麦粉をふるい入れ、木杓子でダマができないよう素早く練り混ぜ、鍋底に付かなくなったらボールに取り、熱いうちに溶き卵を少しずつ加えてその都度良く練り混ぜます。

  3. 3

    ②に①を加え良く混ぜます。3cmくらいに丸めて中温の油で狐色に揚げて塩を振ります。

コツ・ポイント

多めに作って冷凍し、食べる時にトースターで焼くとサクサクに。 丸める時、手に付くようでしたら生地を冷やしてみてください。新じゃがは水分が多いので、丸ごと煮崩れない程度に茹でてから熱いうちに皮をむいてマッシュすると丸めやすい水分量になります。
又は粉吹き芋のように仕上げてからマッシュを。
②で混ぜる時、おばあちゃんはすりこ木とすり鉢でやっていました。だまにならないように手早く練りこんでくださいね

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sakura'03
sakura'03 @cook_40017547
に公開
小学校の時から洋菓子作りが趣味でしたが、結婚してからは和洋中に和菓子も楽しくて仕方ないです。フルタイムの仕事も忙しくなり、休みは少なくなりましたが、大きくなった料理好きな子ども達に、母さんのレシピだけは残しておいて!と言われ、記録として残しています
もっと読む

似たレシピ