白菜ホワイトスープ-レシピのメイン写真

白菜ホワイトスープ

ここえみ
ここえみ @cook_40018511

白菜が安い時期によく作ります。
簡単です。
夜たくさん作って朝も食べてます。
このレシピの生い立ち
母親がよく作ってくれました。

白菜ホワイトスープ

白菜が安い時期によく作ります。
簡単です。
夜たくさん作って朝も食べてます。
このレシピの生い立ち
母親がよく作ってくれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白菜 1/2株
  2. ベーコンまたはハム たくさん(お好み)
  3. 固形スープの素 1個
  4. ホワイトソース 1缶
  5. 塩・こしょう 適量

作り方

  1. 1

    白菜を芯と葉に分けて、食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    煮込み用の鍋にバター(適量)を入れて溶かし、白菜の芯を入れて弱火?中火くらいでゆっくり炒める。

  3. 3

    芯が透き通ってきたらベーコンかハム、白菜の葉を入れて煮る。(お水が足りないようなら追加する)固形スープの素を入れる。

  4. 4

    ホワイトソース1缶を入れて、
    ゆるゆるになったら、塩・こしょうで味をととのえて出来上がり。

コツ・ポイント

白菜から水分が出ますが、ちょっと足りないときはお水を足してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ここえみ
ここえみ @cook_40018511
に公開
一人暮らし10年目です。母から教わったもの、適当に作ったら美味しかったものなどがほとんどです。両親が和食党だったので私も和食ばかり作ってます。イタリアン、フレンチにも挑戦してみたいです。
もっと読む

似たレシピ