豆腐白玉ごま団子

わっふる @cook_40018025
ごま団子を、豆腐の白玉で作ってます。
香ばしいごまの味ともちもち白玉は最高!
家で作ってたくさん食べよう。
このレシピの生い立ち
白玉ぜんざいを食べた残りで作成。
豆腐白玉ごま団子
ごま団子を、豆腐の白玉で作ってます。
香ばしいごまの味ともちもち白玉は最高!
家で作ってたくさん食べよう。
このレシピの生い立ち
白玉ぜんざいを食べた残りで作成。
作り方
- 1
あずき缶を鍋に入れ、少々煮詰めます。(あんこがある人はそれを使ってね。)汁気が減ったら冷ましておきます。
- 2
白玉粉をボウルに入れ、絹豆腐で耳たぶくらいの固さに練っていきます。(分量を参考にしていただき、加減して下さい。)
- 3
2の白玉を1つ2cm位の丸玉にして、手のひらで伸ばしそこに餡を乗せて包み込みます。餡が多すぎると、揚げた時にそこから破裂するのでご注意を。
- 4
白ごまをバットに入れ、3の餡の入った白玉をいれて転がし、まんべんなく、ごまをまぶします。160℃程度の低めの油で転がしながら揚げたら出来上がり。
コツ・ポイント
あずきは、家では圧力鍋で炊いてます。少量で済むので、何かのときに残しておいたもので作るといいかも。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17359449