豆腐の和風ソテー

st1221 @cook_40018912
しょうゆ、みりん、砂糖のたれをからめ、ねぎたっぷりのせて、唐辛子をふる…。ごはんによし、お酒によし。
このレシピの生い立ち
豆腐ステーキをヒントにしてみました。
豆腐の和風ソテー
しょうゆ、みりん、砂糖のたれをからめ、ねぎたっぷりのせて、唐辛子をふる…。ごはんによし、お酒によし。
このレシピの生い立ち
豆腐ステーキをヒントにしてみました。
作り方
- 1
豆腐は縦半分に切ってから、それぞれを2cm厚さに切り、軽く塩をふっておきます。
- 2
ねぎは薄い小口切りにします。
- 3
フライパンにサラダ油を熱し、1の豆腐を水けをふいて入れます。
- 4
香ばしく色づいてきたら、上下を返し、両面にしっかり焼き色がついたところで、・を加えます。
- 5
フライパンをゆすりながら、煮詰めてからめます。
- 6
器に3の豆腐を盛り、ねぎの小口切りをたっぷりとのせて、一味唐辛子をふって出来上がり♪
コツ・ポイント
絹ではなく、木綿で作ることかな。
似たレシピ
-
-
-
-
-
豆腐・卵のみ★砂糖と醤油で★簡単卵とじ 豆腐・卵のみ★砂糖と醤油で★簡単卵とじ
酒、みりん、醤油、砂糖…って計るのが面倒!調味料は砂糖と醤油だけで簡単★美味しい★材料も豆腐と卵だけでさっと1品!! しばちろ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17360447