作り方
- 1
土鍋に水を入れて火にかける。煮立ったらだしパックを入れて煮出す。
- 2
鶏もも肉はひと口大に切る。ごぼうは小さ目のささがきにする。大根は薄いいちょう切りにする。ねぎは2cmの斜め切りにする。
- 3
だし汁に薄口醤油、みりん、酒を入れる。再び煮立ったらねぎ、大根を入れ蓋をして5分くらい煮る。
- 4
ごぼう、鶏肉を入れ火が通るまで煮る。
- 5
締めはごはんを入れて、雑炊がおすすめです。
コツ・ポイント
薄口醤油は本むらさき株式会社の「白むらさき」、だしは八木長本店の「だしミニパック」がお薦めです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
お弁当にいいね!卵焼き用鍋で親子丼! お弁当にいいね!卵焼き用鍋で親子丼!
出汁要らず、朝から本格親子丼を酒、本みりん、醤油、削り節だけで健康的に作っチャオ。『のり弁』の頭として、さらに旨し! urayasu -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18856594