スパイシー☆豆カレー 

かおりーな
かおりーな @cook_40018933

栄養たっぷりのお豆さん♪豆類は大豆系(納豆、豆腐類)しか普段は食べないけど、ピリ辛カレーにすると食欲も進むし作り置きも効いていろんなお豆がたくさんたべられます☆

スパイシー☆豆カレー 

栄養たっぷりのお豆さん♪豆類は大豆系(納豆、豆腐類)しか普段は食べないけど、ピリ辛カレーにすると食欲も進むし作り置きも効いていろんなお豆がたくさんたべられます☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約4人分
  1. ミックスビーンズ 2缶(約200g)
  2. じゃがいも 1個
  3. ほうれん草 1/4把
  4. カットトマト 1缶
  5. たまねぎ 1個
  6. 豚ひき肉(合挽きや牛も可) 100g
  7. おろしにんにく 3cmくらい
  8. おろししょうが 3cmくらい
  9. コンソメ 小1
  10. カレー粉 大1
  11. カイエンペッパー(チリパウダーも可) 小1/2
  12. ラムマサラ 大1
  13. 塩(あればクレイジーソルト) 適宜(~小1/2)
  14. 胡椒 適宜
  15. サラダ油 大2
  16. バター 大1
  17. 50cc

作り方

  1. 1

    たまねぎは薄切りにし、適当な大きさにざく切りにする。厚手の鍋に油を熱して飴色になるまで中火で炒める(30分位)。
    炒めている間にじゃがいもを1cm角位の賽の目切りにし、ほうれんそうも長さ3cm位に切っておく。

  2. 2

    たまねぎが炒まったらおろしにんにく、おろししょうが、カレー粉、カイエンペッパーを入れ軽く炒める。
    トマト缶とコンソメを入れて混ぜ、じゃがいもを入れて中火で20分位煮込む。

  3. 3

    ひき肉を入れて混ぜ、肉の色が変わったら水50cc(トマト缶をとも洗いするとグー)を入れて再びぐつぐつしてきたらミックスビーンズとほうれん草を入れ15分位煮込む。

  4. 4

    ガラムマサラを入れて混ぜ、5分くらいして味が馴染んだら味を見て塩、胡椒で調整する。(必要ならカレー粉、コンソメ等も)
    調整できたらバターを入れて混ぜ、10分位煮たら完成!

コツ・ポイント

味見した時に既にとっても辛い!という状態だったら、ピザチーズを入れて混ぜてチリコンカン風にしてもいいよ!牛乳をおたま1杯分くらい加えてもマイルドになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かおりーな
かおりーな @cook_40018933
に公開
比較的スパイシーなものが好きなので、アジア系なものをよく作ってます。オーブンをちょっと前に買ったので、オーブン料理のレパートリーも増やしていきたいと思っているところ。趣味でただいまスペイン語勉強中。動詞の活用についていけるかがちょっと微妙(-_-;
もっと読む

似たレシピ