豆乳で作りました

ぱぷりこ
ぱぷりこ @cook_40014234

なすを手作り湯葉で巻いて、寄せ豆腐はきっとおじいちゃん、おばあちゃんも大好き。
このレシピの生い立ち
お年寄りが食べやすく♪作る方は簡単に♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 豆乳 500cc
  2. なす 1本
  3. 150cc
  4. 顆粒だし 小1
  5. みりん 小1
  6. 醤油 小1
  7. 砂糖、塩 適量

作り方

  1. 1

    豆乳250ccで湯葉を作る。残りで寄せ豆腐を作る。

  2. 2

    なすはあく抜きをしてレンジで2分ほど加熱。なすを湯葉でまく。

  3. 3

    水、調味料を煮立て湯葉を巻いたなすを入れる。汁の様子を見ながら4~5分煮付けて味を整え出来上がり。  3~4時間汁に漬けておいて召し上がる方が美味しかったです。レンジで温めてどうぞ。

コツ・ポイント

・お豆腐のできる豆乳(にがり付)  ・3~4時間汁に漬けておいて召し上がる方が美味しかったです。レンジで温めてどうぞ。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ぱぷりこ
ぱぷりこ @cook_40014234
に公開
COOKのおかでパン作りが生活の一部となりました。最近オーブンが新しくなり嬉しい日々です。ブログhttp://blog.goo.ne.jp/papuriko50よろしければお立ち寄り下さいまし。
もっと読む

似たレシピ