
お手軽!『シジミdeお茶漬け』二日酔いでも…佃煮利用

Sarala @cook_40018369
シジミは肝臓の薬…とか、二日酔い・呑み過ぎやなんとなくだる~い時にはお験しあれ!!
このレシピの生い立ち
元気の無い時、食欲の無い時、時間の無い時… お手軽が一番!!
作り方
- 1
生姜は針にしておく。
- 2
ネギは外側をシラガに… 内側は輪切りに…
お浸しなどがあれば更に加えるとヨシ!
- 3
大き目のお茶碗にごはんをさくっとよそい、シジミの佃煮をパラパラと…1)2)をチラシ、渋めのお茶を廻し掛けて… 召し上がれ!!
コツ・ポイント
シジミも生姜もネギも緑茶も… 身体にイイモノだらけ…
似たレシピ
-
旦那絶賛♥鰤と山椒と昆布の佃煮のお茶漬け 旦那絶賛♥鰤と山椒と昆布の佃煮のお茶漬け
のっけるだけのやっつけレシピでたまにはほっこりお茶漬けは、どうですか?ティーパックの煎茶をかけて~☺ ピンクローズ☆ -
-
-
忙しい日の佃煮茶漬け😻 忙しい日の佃煮茶漬け😻
年末は多くのお家の台所は忙しいもの。気づいたら昼のごはん用意してない❗️なんてことも。お家に佃煮があればお湯沸かして、ちょっアレンジで賄いメシ出来上がり😻‼️ Kukku -
-
無添加 セロリと鰹節の佃煮茶漬け 無添加 セロリと鰹節の佃煮茶漬け
セロリの清涼感、歯ごたえの有る食感、旨みが鰹節と醤油の濃厚で香ばしい旨味と絡み合う一度食べたらクセになる佃煮茶漬け!こいくち醤油の奥深い風味が素材の魅力を引き立て、熱々の緑茶をかけて味わうことで、シンプルながらも贅沢な味わいが堪能できるたっぷり大盛りの極上茶漬けで、至福のひとときを! リプロデュース -
-
出汁の出がらしの佃煮とお茶漬け 出汁の出がらしの佃煮とお茶漬け
出汁を取った昆布などの残りで佃煮を作り、お茶漬けにしました。調理手法や文化的背景については、note.comの同一ニックネームのページに掲載しています。調理手法や文化的背景については、note.comの同一ニックネームのページに掲載しています。https://note.com/kusamakura5423/n/nb8faeae351d1 Kusamakura -
夏バテ・2日酔いに♪鰻の佃煮で茶漬け♪ 夏バテ・2日酔いに♪鰻の佃煮で茶漬け♪
少しの鰻で豪華な気分♪鰻のお茶漬け。食欲がない・・・でもたべなきゃ~というときにぴったりの保存食。熱いお茶でも冷たいお茶でもおいしい♪ ★かば焼きのタレを使って食べやすくアレンジしました。おすそ分けやおもてなし後のお酒の後にもお勧め♪ ゴンパナ -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17361297