ホタテ貝柱のウニ焼き

dotilaso
dotilaso @cook_40017100

帆立貝柱に練りウニを塗って焼いただけの簡単メニュー。お酒の肴に簡単な一品です。
このレシピの生い立ち
練りウニの使い道を考えていて、どこかで食べたような、見たような、だけど、探しても回りにレシピが見当たらなかったのテキトーに作ってみました。

ホタテ貝柱のウニ焼き

帆立貝柱に練りウニを塗って焼いただけの簡単メニュー。お酒の肴に簡単な一品です。
このレシピの生い立ち
練りウニの使い道を考えていて、どこかで食べたような、見たような、だけど、探しても回りにレシピが見当たらなかったのテキトーに作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 帆立貝柱 6個
  2. 練りウニ(ビン入り) 大さじ 3 程度
  3. 少々

作り方

  1. 1

    練りウニ適量を、日本酒少々を加えて練り、柔らかくします。最初から柔らかければ必要ありません。これを、貝柱に塗ります。

  2. 2

    鉄製フライパンに並べて焼きます。練りウニの味が濃いので、塩などは不用です。

  3. 3

    片面に焼き色がついたら、300℃(最高温度)のオーブンにフライパンごと入れます。1から2分で、表面に焼き色がつけば出来あがり。オーブントースターでも出きると思います。

  4. 4

  5. 5

  6. 6

コツ・ポイント

フライパンに残る汁がおいしいので、パンにでもつけて食べましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
dotilaso
dotilaso @cook_40017100
に公開
イタリアっぽい料理。ドイツっぽい料理が好きです。(食べるのも、つくるのも)。お菓子も好きです。これも、ドイツっぽいのが好きです。
もっと読む

似たレシピ