りんごケーキ

ケーキダネは軽いもので、あくまでもりんごのつなぎとしてのケーキダネです。
主役はりんご。しっとりした素朴なケーキになります。
このレシピの生い立ち
オリジナルレシピは、小麦粉2カップ、サラダオイル1カップ、砂糖1カップ、りんご2個半にくるみを1カップというものでしたが、砂糖とオイルの量を減らしてつくっています。
りんごケーキ
ケーキダネは軽いもので、あくまでもりんごのつなぎとしてのケーキダネです。
主役はりんご。しっとりした素朴なケーキになります。
このレシピの生い立ち
オリジナルレシピは、小麦粉2カップ、サラダオイル1カップ、砂糖1カップ、りんご2個半にくるみを1カップというものでしたが、砂糖とオイルの量を減らしてつくっています。
作り方
- 1
りんごは皮をむき銀杏の葉切り。くるみがあればきざんでおきます(刻んでおかないと沈む)
- 2
卵白を泡立てます。つのがたつまで・・・
- 3
はちみつ(または砂糖・メープルシロップ)を入れホイップ。卵黄を入れホイップ。サラダオイルを入れてミキサー。ブランデー(香料)を入れミキサー。
- 4
3に1のりんごをいれ、木へらで切るように混ぜます。ここからはあまり混ぜすぎないように。たまごの泡がきえないように、切るように混ぜましょう
- 5
アーモンドプードル(または小麦粉)を入れざくざくまぜます。
- 6
140℃のオーブンで40~50分焼けばできあがり。竹くしをさしてみてね。
焼いているときはベーキングパウダーを入れてないにもかかわらずふくらみます。そしてオーブンからだしてしばらくするとしぼみます。
コツ・ポイント
おいしい旬の紅玉に卵の泡をからめて焼きました。というケーキなので、主役はあくまでもりんごと卵の泡。卵を泡立てたら手早くさっさと焼きましょう。
砂糖、粉、オイルの量はアバウトで全然かまいません。
くるみを入れてもおいしいですよ。
似たレシピ
その他のレシピ