作り方
- 1
たかきびを洗って、2倍の水を入れて圧力鍋で15分から20分かけて炊く。圧力鍋がない場合はたかきびを一晩水につけ、たかきびの量の90%の水を加えて火にかけ、沸騰したところで弱火にする。水がひけたところで火を止めて20分ほど蒸らす・・・という方法でもOK。
- 2
干ししいたけは水で戻してみじん切りにする。フライパンにごま油を温め、干ししいたけをいためてしょうゆで下味をつけておく。
- 3
しょうゆ・酒・味噌・砂糖・豆板醤は合わせておく。
- 4
別のフライパンにごま油を温め、みじん切りにしたにんにく、しょうが、ねぎを入れていためる。
- 5
4に下味をつけた干ししいたけと炊いたたかきびを入れて、3で味をととのえ出来上がり。ゆでたうどんの上にのせていただきます★
コツ・ポイント
たかきびは水につけておいてから炊いたほうがよりよいですが、面倒なので普段は洗って圧力鍋で即炊いてます。それでも水加減さえ間違えなければぜんぜんOK!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ピリ辛肉味噌deジャージャーうどん ピリ辛肉味噌deジャージャーうどん
ひき肉と家にある調味料で、あっという間にできちゃう、美味し~い肉味噌。さっぱり冷やしうどんに、たっぷりかけて召し上がれ。 yoco's kitchen -
極旨♪ ジャージャー風に茄子うどん 極旨♪ ジャージャー風に茄子うどん
間違いなく、美味しい!!O(≧∇≦)O 濃厚なのに、キュウリとのコンビでアッサリ。お腹が減ってなくてもペロッと完食♪ Emy.com -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17363477