作り方
- 1
●スポンジシート
(内径27×27cm):
天板にわら半紙を敷きこんでおく。
薄力粉と抹茶を合わせてふるっておく。
牛乳を温めておく。
バターを溶かしておく。
オーブンを190℃に温めておく。 - 2
ボールに卵と卵黄を入れてほぐし、砂糖を一度に入れて軽く馴染ませる。
- 3
湯煎にかけてホイップする。
(もったりしてきたら外す)
”の”の字が書けるまで泡立てる。 - 4
牛乳を入れてゴムベラで馴染ませ、振るっておいたお粉を入れてしっかり混ぜる。
溶かしバターを入れて軽く混ぜる。 - 5
紙を敷きこんだ天板に流し込み、190℃で9~10分焼く。
熱いうちに紙を剥がし、乾燥しないように濡れ布巾をかけておく。 - 6
☆クリーム:
生クリームと砂糖をボールに入れ、そこを冷やしながらホイップする。8~9分立てくらいになったら、ブランデーを入れた白餡と混ぜ合わせる。 - 7
◎紙を敷いてスポンジシートを中央に乗せ、片方の端を斜めに切り取る。
もう一方に2~3本筋をつける。 - 8
クリームと甘露煮を乗せ、筋の付いた方から、紙をずらしながら蒔く。
紙ごと巻き簾のように巻き込んで、冷蔵庫でしばらく寝かせる。
コツ・ポイント
焼きあがったスポンジシートは、ひっくり返して紙の方に濡れ布巾をかけて荒熱を取ると、紙が湿りけを帯びてはがれやすい。白餡は無くてもOK。栗の甘露煮はレシピNo.112416
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17363584