市販の練りあんで簡単!水ようかん

SamSon @cook_40018160
アメリカ人には相変わらず不評の水ようかんですが、自分の為、日本人の為、アジア人の為に度々作ります。市販の練りあんを使うので簡単ですが、お砂糖入りで若干甘めです♪
このレシピの生い立ち
日本人の多く集まるPotluckやアジア人が主のPartyで話題に上る割に簡単なレシピです。アメリカ人には受けませんので注意が必要です。練りあんは中国食材店にて504gで$2で購入しました。甘いので多くは頂けないのが難点ですね♪
作り方
- 1
鍋に水と寒天パウダーを入れ、火にかける。沸騰してから約2分経ったら市販の練りあんを入れ弱火で3-5分丁寧に練り混ぜます。鍋の粗熱を取り、流し箱に入れて冷やし固めて出来上がり。約2時間で固まりますよ♪
コツ・ポイント
簡単過ぎて申し訳ない♪こちらに来て5回以上作りました。今回(写真は)つぶあんを使用しましたが、経験としてはこしあんの方がお口の中で粒が残る感覚がなく水ようかんには適していると思います。あと寒天とあんの分離は寒天パウダーと水を火にかける時間を長くする事で防げます。故意に分離させて2層にするのもお洒落ですよ♪失敗もこの際活用しましょう♪
似たレシピ
-
-
あんこ☆粉寒天☆冷たい和菓子☆水ようかん あんこ☆粉寒天☆冷たい和菓子☆水ようかん
✿話題入り感謝✿✿クックパッドニュース掲載✿超簡単!ひんやり☆おやつ♪こしあん…粒あん…お好みの餡子でどうぞ。 Chisora -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17363776