「蕎麦」とプルーンとくるみのガレット

NOV @cook_40018818
蕎麦粉じゃなくてなんと「麺」で作ります。名前を思いつかなかったんですが
ガレットの意味の中には「平たく丸い形状の料理」もあるらしいので、まあ大目にみてください(笑)
このレシピの生い立ち
甘いものがしっかり食べたーい!
でも何もない・・と思ってうちにあるもので作ってみました。蕎麦は蕎麦粉と小麦粉でできてるわけだから、おやつに使ってもいいよね・・・と思って。写真とる前にうっかり
2つに切ってしまいましたがもとは
丸い形です。写真が下手でおはずか
しいですが・・・
「蕎麦」とプルーンとくるみのガレット
蕎麦粉じゃなくてなんと「麺」で作ります。名前を思いつかなかったんですが
ガレットの意味の中には「平たく丸い形状の料理」もあるらしいので、まあ大目にみてください(笑)
このレシピの生い立ち
甘いものがしっかり食べたーい!
でも何もない・・と思ってうちにあるもので作ってみました。蕎麦は蕎麦粉と小麦粉でできてるわけだから、おやつに使ってもいいよね・・・と思って。写真とる前にうっかり
2つに切ってしまいましたがもとは
丸い形です。写真が下手でおはずか
しいですが・・・
作り方
- 1
蕎麦をサッとゆで、水で洗い、水気を切り、食べやすいように切る。
- 2
円盤型にまとめ、荒く刻んだプルーンとくるみを上にトッピング。
- 3
オリーブオイルまたはバターを少量熱したフライパンで両面を
こんがり焼く。(途中でお湯か牛乳、豆乳などを加えると焦げにくく、まとまりやすい。) - 4
できあがり。
お好みでメープルシロップやはちみつをかけてどうぞ。
コツ・ポイント
できればゆでソバじゃなくて乾燥か生のものを固ゆでにした方が食感が楽しめると
思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17363817