きのこ&ベーコンクリームフィトチーネ

どうしても手打ちがしたくって、フィトチーネを作りました。ちょっと濃厚なクリームソースと合いますね!でも、はじめてだったので、かなり分厚くなってしまいました(^^ゞ きしめんより太い…
このレシピの生い立ち
フィトチーネの作り方は、セモリナ粉に卵と水、塩ひとつまみを入れてよーく捏ねます。はじめてだったので、分量がよくわからず、適当に入れたので、レシピには載せられません…。しかも、分厚い! そのうち、上手にできるかなぁ。
きのこ&ベーコンクリームフィトチーネ
どうしても手打ちがしたくって、フィトチーネを作りました。ちょっと濃厚なクリームソースと合いますね!でも、はじめてだったので、かなり分厚くなってしまいました(^^ゞ きしめんより太い…
このレシピの生い立ち
フィトチーネの作り方は、セモリナ粉に卵と水、塩ひとつまみを入れてよーく捏ねます。はじめてだったので、分量がよくわからず、適当に入れたので、レシピには載せられません…。しかも、分厚い! そのうち、上手にできるかなぁ。
作り方
- 1
平茸は、3mmくらいにスライス。ベーコンは1.5cmくらいにカット。玉ねぎは薄切り。にんにくは、みじん切り。 ☆パスタ用のお湯を沸かしておく。
- 2
生クリーム、牛乳、パルメザンチーズを合わせておく。
- 3
フライパンにバターを入れ、弱火にかける。バターが溶けたら、にんにくを入れ、香りがでるまで弱火で炒める。
- 4
3に玉ねぎ、ベーコンを加えて中火で炒める。 ☆お湯に塩を入れて、生フィトチーネを茹でる。(約2~3分くらいで茹であがります。)
- 5
玉ねぎがしんなりしたきたら、平茸を加えて、さっと炒め、顆粒コンソメ、塩、粗挽きこしょうで味つけする。そこへ2を入れて、軽く沸騰させたら、味見をして、味を調える。
- 6
5に茹であがったフィトチーネを入れ、からませるように混ぜたら、出来上がり!
- 7
mikkoさんが作って下さいました~^^ mikkoさんの初手打ちパスタのソースに選んで下さって、大感動!私も、初手打ちパスタはこのソースだったんだなぁ~ mikkoさん、ありがとうございました(*^∇^*)
コツ・ポイント
平茸じゃなくても、いろんなきのこで作ってください。濃厚すぎる場合、牛乳で調節して下さい。
似たレシピ
-
ベーコンと野菜ときのこのクリームパスタ ベーコンと野菜ときのこのクリームパスタ
焼きそばの麺を使ったクリームパスタです!麺と濃厚なクリームソースがたまらない一品です!美味しすぎて手が止まりません! ポテりこ -
-
大満足な【絹揚げとキノコのグラタン】 大満足な【絹揚げとキノコのグラタン】
絹揚げをバターで香ばしく焼いてキノコと一緒にグラタンにしました。ベーコン・キノコの旨味に濃厚なソースが絡んで美味しい! mieuxkanon -
-
濃厚キノコクリームソースのニョッキ 濃厚キノコクリームソースのニョッキ
濃厚クリームソースで食べ応え抜群のニョッキ活用レシピ!主食としても副菜でもバッチリ☆自家製ニョッキとあわせてどうぞ♪♪ きりみてゃん -
旨!【豚と絹揚げのトマトクリームグラタン 旨!【豚と絹揚げのトマトクリームグラタン
絹揚げとトマト缶を使った、簡単&旨味たっぷりなグラタンです。濃厚なトマトクリームソースが合います。 mieuxkanon -
-
-
きのことキャベツのクリームパスタ きのことキャベツのクリームパスタ
生クリームを使わない、クリームパスタです。野菜ときのこがたっぷり!クリームソースはリゾットなどいろいろな応用が利きます。 新発田市100彩食堂 -
-
その他のレシピ