スイートポテトパイ-レシピのメイン写真

スイートポテトパイ

せいら
せいら @cook_40017567

ハロウィーンだったしパンプキンパイを作ろうと思ったんだけど。南瓜はなくって、さつま芋がまだあった。という訳で。
このレシピの生い立ち
だからレシピが無くて、適当なんです。うろ覚えだしこんな感じ…。味は良かったと思う。

スイートポテトパイ

ハロウィーンだったしパンプキンパイを作ろうと思ったんだけど。南瓜はなくって、さつま芋がまだあった。という訳で。
このレシピの生い立ち
だからレシピが無くて、適当なんです。うろ覚えだしこんな感じ…。味は良かったと思う。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パイ型2台分
  1. さつま芋 皮ごと1kg
  2. バター 100g
  3. 牛乳 100cc
  4. 3個(卵黄のみ)
  5. 砂糖 (100g)
  6. ニラエッセンス 適量
  7. 小麦粉 300g
  8. バター 150g
  9. 小匙1
  10. 砂糖 大さじ1
  11. 120cc

作り方

  1. 1

     小麦粉と砂糖、塩をバットにふるい入れる。
    冷たい固いバター150gを小麦粉にのせ、スケッパーか一文字で切るように混ぜる。

  2. 2

     バターの粒があずき台になったら水を少しずつたらして粉をまとめる。
     練らないようにまとめてラップかビニール袋に入れて冷蔵庫に入れる。

  3. 3

     さつま芋を皮を剥いて輪切りにし柔らかく茹でる。時間があれば蒸すか、低温のオーブンでじっくり焼く。
     柔らかくなったら湯を切り鍋に戻してつぶす。水分を飛ばし、バターと砂糖を加えて練る。砂糖は甘味を見ながら。鍋から下ろして卵黄とエッセンスも加える。
     

  4. 4

     生地を打ち粉をした台に出して麺棒で伸ばす。30センチ四方くらいにしたら三つ折り。
     又伸ばして三つ折り、を3回くらいやる。
     適度に伸ばして型に敷く。一度冷蔵庫に入れる。

  5. 5

     オーブンを220度に余熱。
     型にスイートポテトをきっちり詰める。
     艶出しするなら卵黄の薄めたのを塗る。
     オーブンで220度10分、200度に下げて15分焼く。

コツ・ポイント

パイじゃなくてタルトにしてもおいしい。そっちの方が好き。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
せいら
せいら @cook_40017567
に公開

似たレシピ