シーチキンの押し寿司

とほほ @penguin_village
甘辛く炒め煮したシーチキンをサンドした押し寿司☆お正月やおひな様、お祝やお持てなしに…。
このレシピの生い立ち
幼なじみのお宅でお祝ごとに出されていた物が懐かしく自分で再現してみました。
シーチキンの押し寿司
甘辛く炒め煮したシーチキンをサンドした押し寿司☆お正月やおひな様、お祝やお持てなしに…。
このレシピの生い立ち
幼なじみのお宅でお祝ごとに出されていた物が懐かしく自分で再現してみました。
作り方
- 1
ご飯は水分を少し少なめにして固めに炊く。炊いている間に寿司酢を作る☆の材料を鍋に入れて、一煮たちさせ冷ましておく。ご飯が炊けたらすぐに寿司酢を混ぜて練らないように団扇で扇ぎながらさっくりと混ぜる。
- 2
シーチキンは固く絞って油を切りフライパンで1~2分炒り★の材料を加えて水分がなくなるまで炒り煮する。出来たら粗熱をしっかり取る。
- 3
絹さやは筋をとって斜に2~3ミリに千切りにして、さっと茹でておく。卵は薄く焼いて千切りにし、紅ショウガも適当に刻んで置く。
- 4
ラップを敷いたタッパーか流し缶などに、寿司飯の半分、シーチキン、残りの寿司飯の順に詰めて重しを乗せる。(※平らに均等に重しをかけるよう)
- 5
1~2時間重しをかけて型から取り出して、食べやすい大きさにカットし、卵、絹サヤ、紅ショウガの順にそれぞれ盛り付けて完成です。
- 6
◆◇◆ ポイント ◆◇◆私は140×110×高さ47(ミリ)の流し缶を使用して、6等分にしています。
コツ・ポイント
チラシ寿司風に重箱や、飯台に盛り付けるのも素敵ですよ♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
お祝いにピッタリ♪簡単☆ケーキ風押し寿司 お祝いにピッタリ♪簡単☆ケーキ風押し寿司
雛祭りやお誕生日、クリスマスやお正月など、お祝い事にピッタリなケーキ風押し寿司☆子供も喜ぶこと間違いなし♪ パルフェ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17366651