
名古屋名物 どて煮

おぐネオ @cook_40019853
面倒な牛すじの下ごしらえも圧力鍋を使えば簡単ですよ~。
このレシピの生い立ち
大好きな名古屋の味です。子供のころはからよく食べていました。ご飯にかけてもgood!
名古屋名物 どて煮
面倒な牛すじの下ごしらえも圧力鍋を使えば簡単ですよ~。
このレシピの生い立ち
大好きな名古屋の味です。子供のころはからよく食べていました。ご飯にかけてもgood!
作り方
- 1
圧力鍋に水をいれ、重曹を小匙1杯入れる。牛すじを入れふたを開けたまま火にかける。
- 2
アクが次々出てくるのですくう。おさまったらふたをして圧力をかける。10分くらい。火を止めて自然に冷ます。
- 3
牛すじをざるにあけて水で洗う。適当な大きさに切る。
- 4
こんにゃくは適当な大きさに切り、牛すじと鍋に入れる。ひたひたの水も入れる。
- 5
砂糖、赤味噌を入れてぐつぐつ煮こむ。出来上がったら刻みねぎをかける。
コツ・ポイント
重曹は入れすぎると爆発する(らしい)ので入れすぎには注意してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17367713