作り方
- 1
米は洗って、水気を切っておく。
- 2
帆立は身と汁を分ける。缶汁は取っておく。キムチは軽く絞り、細切りにする。漬け汁は取っておく。青ねぎは3cmの長さに切る。ニンニクはみじん切りにしておく。
- 3
フライパンにゴマ油・ニンニクを入れ、弱火で香りが出るまで炒める。
キムチ[1/2量]・豆もやしをさっと炒める。そのまま冷ましておく。 - 4
炊飯器に米・[缶汁+水]・キムチの漬け汁・鶏がらスープの素・しょう油・酒を入れ、ひと混ぜする。
表面を平らにし、帆立・③をのせて炊き蒸らす。 - 5
炊き上がったら青ねぎ・残りのキムチを加え、軽く混ぜ合わせる。
- 6
器に盛り、ゴマを振る。好みでコチュジャンを添える。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
【炊飯器で簡単】帆立バター炊き込みごはん 【炊飯器で簡単】帆立バター炊き込みごはん
ホタテとバターの香りがご飯に絡み、おかずなしで進みます。炊いている時からごぼうと帆立の香りが立ち、食欲をそそる一品です。 tackson5 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17367720